fc2ブログ

にじいろ日記

幼稚園モノ、はじめました。  

201111285.jpg
かーさんがー よなべーをして ししゅうーしてくれたぁー♪
ってなわけで、こどもたちが眠ったら幼稚園モノをちくちくしております。

春までにいろいろ作らなきゃねーと呑気に思っていたのです。
そしたらね、翠が通う園は12月から毎月1回の導入保育があるそうで。
初回から、スモックと上履きは使うんだそうで。あわわわわ。

やりかけの瑠のパーカーの刺繍や翠のスカート、そして色々やりたい台所仕事をちょいと忘れて、まずはスモックの刺繍をやっつけました。あと、胸元に名札を縫い付ければ完成。
これ、翠が朝起きて階段を下りたら見えるとこにかけておいたの。
「わぁー!おかーさん!これ、つくってくれたのね?かわいい!すっごくかわいいよー!きてみていいの?」とそれはそれは喜んでくれて。よかった、よかった。

201111281.jpg

201111283.jpg

201111284.jpg

201111282.jpg

「幼稚園のものの翠マークを決めようよ。翠もおかーさんも先生もみんなわかりやすいようにさ。何にする?」
「うーんとねー…ぞう!ぞうさんがいいなー!」
と言われたので、わくわく楽しく通ってね!の想いも込めて…幼稚園モノのテーマは、サーカス!
バックや巾着袋そのものはシンプルにして、それぞれにカラフルでにぎやかな刺繍をしたものを作る予定。
リクエストされたぞうさんと、赤ちゃんの頃から翠のマークにしてきた四葉のクローバーは入れたいなーなどと、atsumiさんの刺繍モチーフや絵本を参考にして、まいにち考え中。
次は、上履き入れだなー。もう少し、ぞうさんの顔を丸くしよ。
また嬉しそうな歓声と笑顔が見れるように、がんばりまーす。


ランキングに参加しています♪




スポンサーサイト



category: ちくちく

tb: 0   cm: 0

あたらしい一歩  

少し前の話ですが…。 今月の1日、翠が春から通う幼稚園が決まりました。 ばぁばたちにも協力してもらって、朝6時半から頑張って並んだよ、私。FALKEのタイツ&UGGを履いて挑んだけれど、ほんと寒かった…。 午後の親子面接は、とても和やかなゆるい雰囲気の中で行われ、無事に入園許可証をいただけたのでした。 翠はもーぅ照れちゃって照れちゃって。私に隠れて、椅子にも座らず、名前も言わず。ははは、やっぱりねー。 やんちゃな姿を知ってる方々はよく意外って驚くんだけどね、アナタけっこう緊張するし、気を遣っちゃうし、照れ屋さんだし、繊細なのよね。 とにかく、決まってほっとしました。 自主保育を退会して、幼稚園へ行こうと決めた秋。 幼稚園ならば、車で15分ほどの夫も通っていた園がいい!と夫婦で思っていて。 3月の震災があって、家から離れた幼稚園には不安もあるけれど、ここならば夫の実家から徒歩2分。 やんちゃ盛りになってきたけど、体調を崩しやすい瑠もいるので、これは本当に有難い。 そして、完全お弁当で、お水もお茶も家から持ち込んだものに対応してくれるとのこと。 説明会に参加したときに、正直にこどもたちが口にするものについて抱いている想いと水筒持参についてを伝えたとき、先生が「もちろん!家からお水もお茶も持って来ていただいてかまいません。現に、震災後に持って来てらっしゃるご家庭がたくさんいるんですよ。」と。 園がOKしてくれることもだけれど、私としてはそれ以上にお水も持参するこどもが(持たせたいと願うお母さんが)たくさんいるってことが嬉しかったのです。 私のモットーのひとつ、百聞は一見にしかず。 徒歩の人しかダメみたい、近くの某お受験幼稚園と併願されるから競争率高いよ…とかとかいろんな噂を耳にしたんだけどね、デタラメだったりすごい古い話だったりで。 ちゃんと自分の目で見て、自分で聞いて、考えて、決める。大事なこどものことだから、なおさら。 モンテッソーリ教育を取り入れていて、室内の環境もとてもいい感じ。見学会では、朝のお仕事のじかんに様々な教具でこどもたちが自由に遊んでた。 そして、4月生まれで家でもおねーちゃんしてる翠に嬉しい縦割りクラス。 穏やかなシスターたちと、丁寧な先生方。 「ここに楽しく通って欲しいな」って思える園に決まって、すごくよかった。 はやくも翠は「よーちえん、いくんだよねー♪」と嬉しそうだったり、「おかーさんとバイバイなんだよね…」と考え込んだり。 春が、たのしみです。 リュー坊は、きっと寂しいし退屈なんだろーなー…。 あーーーん

category: こそだて記

tb: 0   cm: 0

「あちぃっ」  

翠ねーさんと違い、まだあまり言葉を話さない瑠さまですが。
初めてのお言葉は、「あちぃっ!」 (翠は「どうぞ」だった。)
さすが、雑食系食いしん坊。

にこにこーっと笑うか、うぎゃーーーと叫ぶかで、喋らずに日々を乗り越えてる人。
喋らなくても、なんとなくコミュニケーション取れちゃうんだよね。
ねーさんが「リュー坊、どうしたの?ほしいの?はいはい。」とかお世話してくれるもんね。
でも、決して静かなタイプというわけではなく。「あっだーーー」「まあぁーーー」「あぅあぅあぅ」とよく大きな声で騒いでます。
+起きた瞬間から眠る直前まで喋っている翠で、もーぅそれはそれは賑やかすぎるわけです。

そんな瑠さまの、ある日の一枚。
201111086.jpg
これ、オムツが重たくなってるとかじゃないの。
トイレで翠に呼ばれて、戻ったらこうなってて、なんでー!?って翠と大笑い。
かわいくて、思わず写真を撮っちゃったのでした。


ランキングに参加しています♪




category: こそだて記

tb: 0   cm: 0

LAVENHAM  

とても気に入っていた去年のLILIのアウター。 翠さん、今年は見事にサイズアウト…。 最初は、Aラインのコートでかわいいのないかなぁと探していたんだけど。 いつも行くお店のお姉さんと、活発だからねー…って話になり。やはり今年も。 でも、LAVENHAMのつやつや感が翠の服の感じにどうもなぁーとか、私のSMOCKSHOPと並ぶとさぁーとか考えてたら、私の頭の中が見えたのか、お姉さんが悪魔のささやき。 「こっち、どうですか?似合うと思うんだけどなぁ。お値段は…上がっちゃうんですけどー。」 201111181.jpg

というわけで、迷って迷って迷って、夫からのOKが出たから思い切って、LAVENHAMのコレ。 うひゃー、お姉さんったら商売上手。 4A買おうと試着したら、今年限りになりそうだったので6A。6Aって!(笑) 翠が2年着て、瑠にも2年着てもらいます。頼むよー。 パープルのドット柄ワンピースとか、ネイビーのストライプのワンピースによく似合う。 薄いベージュのリネンのパンツや、ちょっと派手に山吹色のコーデュロイのショートパンツ&タイツとか。 よーし、これで寒くなっても大丈夫! 瑠さまは今年はねーさんからの、もこもこGymphlexです。 その次は、LILIがあるし、見事にアウターはおさがりの予定。 (だからこそ、アウターは気に入ったものを買うの!←言い訳) しかし、同じ服でも着る人が変わるとまた違って見えるから面白いなぁと思うかーちゃんです。

category: こそだて記

tb: 0   cm: 0

七五三  

穏やかな、よく晴れた、11月12日。 翠の三歳の七五三のお祝い。

201111128.jpg

神様。お宮参りでは、まだちいさなちいさな赤ちゃんでしたが、こんなに成長しました。 これからも、このやんちゃ姫を見守っていてください。 2011111213.jpg

着物に下駄でも、ぴゅーっと走って、ぴょんぴょん跳んでました。 髪留めはすぐに取っちゃってたけど、着物や足袋は嫌がることもなく、むしろみんなが褒めてくれるので照れつつもちょっと誇らし気な様子。

着物姿、おバカな私たちはやっぱり見とれてしまいました。 すごく、すごく可愛かった。

夫は、着替えるときに何度も「もう脱いじゃうのかー。」「まだ着ててもいいよ?」「着替えちゃうの?」って言ってたし(笑) 201111127.jpg

私が三歳で着たものが背の高い翠には合わなくて、じぃじとばぁばがこの日のために用意してくれた着物。

赤の絞りに、襟元の緑色が映える。見えないけれど、それに合わせて彦帯も緑色。 お被布は、いくつか試したけれど、翠には白がよく似合ってた。 襦袢、着物、お被布は、鞠の模様。髪留めも、鞠。 いつか、またこの着物の出番がくる日まで…大切に繋げていくね。 お正月とかにも着れたらいいなぁ。着物で初詣とか、いいじゃない。 私も、実家にある着物の中から、母の嫁入りに仕立てたものを拝借。 着物を着ると、いつも自分の七歳の七五三のときのワクワク感を思い出す。着る機会が少ないけれど、やっぱり大好きだなぁ。この袋帯も、お気に入り。

201111125.jpg


このまま、まっすぐに。すくすくとね。 201111124.jpg

4年後は、瑠の五歳&翠の七歳の七五三だねー。


<おまけ> お参りの間、瑠はにこにこと神社の石や、柄杓の水や、神主さんにも興味津々。つまり、やりたい放題…。 (じぃじ、お相手ありがとうございました。) で、翠が着替えた後に「ぼーくーもーーー!」と言わんばかりに着た人。 201111126.jpg

似合ってる?(笑) お気に召したのか、しばらく着たまま遊んでましたとさ。

category: こそだて記

tb: 0   cm: 0

東京おもちゃ美術館へゆく  

201111082.jpg 

夫がお休みだった週末、雨の予報。 どこかこどもたちとたくさん遊べるとこに行きたいねーってことで、東京おもちゃ美術館へ。 たまたま、年に一度のお祭りの日だったので、とーっても賑わっていました。 入ってすぐ、おもちゃに向かって駆け出すこどもたち。 翠はちいさなおうち型の遊具に夢中。 一方、瑠は色々な作家さんの出展ブースをとことこ回って、いろんなおもちゃで遊び、ご機嫌さん。

201111085.jpg

以前は小学校だった、この美術館。 2歳までのおちびちゃんのためのきれいな部屋があったり、工作コーナーがあったり、様々なグッドトイで遊べて、あっという間に時間が過ぎてく。大人も一緒に、かなり楽しめました。 HPで見て行きたかった木のボールプールのある部屋や、伝統おもちゃのブース、ごっこ遊びのブースは、行列が出来ていて、今回は断念。 今度は、入ってみたいー。ちょっと遠いんだけど、また行きたいー。 翠がどーしてもやってみたくて、順番待ちしたテーブルサッカー。 プロのおねーさんが教えてくれて、ゲームに勝つと賞状をくれるの。(勝たせてくれるんだけどね、笑) すごく楽しくて嬉しかったようで、その賞状を自分でリビングの壁にぺたり。大好きなドーナツ屋さんのこどもスタンプカードと並んでます。

201111083.jpg


金魚すくいならぬ、木んぎょすくいも挑戦! 201111081.jpg

ひとりで上手に出来たよー。 今日、この木んぎょちゃんたちを、瑠がままごとのフライパンで炒めておりましたがね。 こんな楽しい場所があるなんて、新宿のみなさんが羨ましい。 展示されてる素敵なおもちゃを実際に買えるミュージアムショップもあるから、何かイベントや記念に訪れるのもいいかと。我が家も、いいおもちゃとの出逢いがあったの♪

何のイベントでもないけど…無理矢理、幼稚園が決まったし、七五三のお祝いいただいたし!ってことで購入。へへへ。

おもちゃネタはまた今度。

category: おでかけ

tb: 0   cm: 0

うちのお味噌  

201111021.jpg

母に教えてもらって仕込んだ、お味噌。
あつーい夏を越えて、出来上がりました。

201111022.jpg
かぶとお揚げのお味噌汁。こどもたちも大好き。

お豆を粗潰しにしたから、ときどきお味噌汁の中に大きめのお豆の欠片が入ってて、それが何か当たりみたいな感じがして、ちょっと嬉しい。
おいしく出来ました。家族にも好評。よかった。
お味噌汁に、味噌おにぎり、もろきゅう…いろいろと、まいにち食べてます。
こりゃ、がんばって毎年作らなくちゃ。

両手でお椀を包むこの手、かわいいなーって、いつも見とれちゃう。
201111023.jpg


ランキングに参加しています♪



category: たべものメモ

tb: 0   cm: 0